- ホームページ作成の必要性
- 京都にあるホームページ作成会社11選!
- 京都にあるホームページ作成会社1:リュウム株式会社
- 京都にあるホームページ作成会社2:有限会社ホットファーム
- 京都にあるホームページ作成会社3:有限会社パースアシスタント
- 京都にあるホームページ作成会社4:株式会社ブリッジコーポレーション
- 京都にあるホームページ作成会社5:株式会社Tratto Brain
- 京都にあるホームページ作成会社6:有限会社京都グラフィッシュ
- 京都にあるホームページ作成会社7:株式会社メディアプラン
- 京都にあるホームページ作成会社8:株式会社フィールド
- 京都にあるホームページ作成会社9:MVNS DESIGN
- 京都にあるホームページ作成会社10:株式会社 bit
- 京都にあるホームページ作成会社11:Tukiyomi Design(ツキヨミデザイン)
- あなたの会社に仕事の生産性をあげる「働き方改革」を起こしませんか?
- ホームページ作成の知識を学ぶ!おすすめの本3冊
- 京都で理想のホームページを作成しましょう!
ホームページ作成の必要性
集客力を高めるためには、ホームページ作成は欠かせないツールです。店舗情報を調べる場合にネットに頼る現在、調べても情報が上がってこなければ、その時点で競合会社に負けています。
たとえサービスや製品の品質が勝っていたとしても、広く社会に存在を知らせていなければ、ネット社会の時代では、その存在が無いのと同じになってしまうからです。
京都にあるホームページ作成会社11選!
日本国内の各地域にはそれぞれ実力のあるホームページ作成会社がありますが、ここでは京都に絞ってホームページ作成会社厳選11社をご紹介していきます。
京都のみでなく全国対応している会社も多いので、参考にしてみましょう。他にはない、伝統的な京都らしいデザインを扱うホームページ作成会社もおすすめです。
京都にあるホームページ作成会社1:リュウム株式会社
ホームページで重要なデザインと、より多くウェブサイトの露出を行うためのSEO(検索エンジン最適化)のコラボレーションを目指している京都の会社です。
ホームページは、ただあるだけでは意味がなく、多くの人がホームページを訪れて、企業や店舗の良さを知ってもらうことが重要です。ホームページを見てもらうための適切な施策を行い、実績を実感できるきめ細かいサポートによるページ作りを心がけている会社です。
京都にあるホームページ作成会社2:有限会社ホットファーム
中小企業向けのホームページ作成の企画、運営を行っている京都の会社です。SEO対策や更新・保守管理サービスも行っており、広告料に見合う集客力アップを目指したコンサルタントも行っています。
広告代理店・デザイン会社の下請けとしての役割も果たしており、実績も多くリピーターが多数存在するということです。またWordプレスを使うことで、自分で更新や修正ができるサービスや多言語対応サイト制作も提案しています。
京都にあるホームページ作成会社3:有限会社パースアシスタント
洗練されたデザインを使用したホームページ作成や、SEO対策を行う京都の会社です。ホームページ作成時に組み込むと運営や管理がしやすくなるソフトウェア開発をリーズナブルな値段で提供しています。これにより、ホームページの目的やターゲットに合致した情報提供の形を提案することも可能です。
さらにショッピングサイト内でのショッピングカートの導入やスマホサイトの作成、メンテナンスも行っています。
京都にあるホームページ作成会社4:株式会社ブリッジコーポレーション
1995年というインターネットが普及し始めた頃に設立された京都の会社で、現在では東京にも支社があります。
大手企業のサイトも数多く手がけた実力あるホームページ作成会社と言えます。各企業のニーズに合わせた個性あるサービスの提供を心がけており、ウェブサイトの企画・デザイン、システム開発、webサイト運営・管理と総合的にweb構築をサポートしています。
京都にあるホームページ作成会社5:株式会社Tratto Brain
創業15年、地元京都を中心に500社以上のホームページ作成実績を持つ会社です。和風な京都らしいデザインが多く、自社サイトも伝統的な日本の雰囲気を感じさせるデザインになっています。
社内で一貫して制作していることによる迅速な対応や各部署との連携、社内完結が可能なことが強みです。地域密着型の会社ですが、関西以外にも東北や関東地方の仕事も請け負っており、顧客との太く長いつきあいを基本理念に掲げています。
京都にあるホームページ作成会社6:有限会社京都グラフィッシュ
創業16年のホームページ制作会社ですが、取引先には大手企業のニッセン、高島屋、㈱ぴあなどの他、京都大学や立命館大学の仕事も行っています。
ホームページ作成、SEO対策の他、ロゴマークやCIの制作やコンサルティングや集客対策も行います。デザインを利益を生み出すツールの一つとして重視しており、売り上げにつながる高品質でユースフルなweb制作を心がけているということです。
京都にあるホームページ作成会社7:株式会社メディアプラン
1994年創業の、主に京都市内を中心とした関西地域での活動を行っている会社です。顧客がブラウザ上で簡単に更新や管理ができる、オリジナルCMSの「QWM」を扱っています。
またWordプレスなどのソフトウェアの選定やカスタマイズのサービスも提供しています。他にも動画制作として、ドローンを使った空撮映像を手掛けているのも大きな特徴です。京都観光の情報では、平安京のホームページ作成を手掛けています。
京都にあるホームページ作成会社8:株式会社フィールド
「お客様と一緒に作る」をテーマにした無料相談会を行うなど、独自の活動をしている制作会社です。
ホームページにとどまらず、取材や編集などを行って作るフリーペーパーや新商品のプロモーションなど、幅広いサービスを手掛けています。その他写真表現のためのwebマガジンの発行なども行っています。
自社ページの様子から、社内デザイナーのスキルの高さも感じられますし、オフィスもおしゃれでセンスの高さが伺われます。
京都にあるホームページ作成会社9:MVNS DESIGN
京都の制作会社FLAKWORKS inc.に入社したデザイナーの山崎氏が2016年に個人事業として立ち上げた会社です。京都コンピューター学院アート・デザイン学系の非常勤講師もしているという山崎氏はヤンマーやケンタッキーなど大手デザインにも携わっており、実力のあるデザイナーと言えます。
洗練されたデザインのホームページ作成が期待できるでしょう。メールにて仕事の依頼や相談などが可能です。
京都にあるホームページ作成会社10:株式会社 bit
和風のデザインがメインの、京都らしさを打ち出した制作会社です。4つのこだわりとして挙げているのは、日本の伝統的な色使い、和の配色による全体的な調和、日本の伝統模様を使用、「和の美しさ」である黄金比の追求です。
これらの和のデザインの仕様で他社との差別化を図り、個性を際立たせているところが特徴です。
京都にあるホームページ作成会社11:Tukiyomi Design(ツキヨミデザイン)
京都中心に活動を行っているデザイン事務所ですが、ホームページ作成の企画・デザイン・SEO対策まで一貫して行っています。
その他、ロゴマーク、名刺やパンフレット・サッシ、ポスター・チラシまで幅広く行っており、紙質や加工方法の提案にも力を入れています。高品質を低価格で提供を謳っており、代理店や制作会社の下請け業務も行っています。
あなたの会社に仕事の生産性をあげる「働き方改革」を起こしませんか?
名刺が多すぎて管理できない、社員が個人で管理していて有効活用ができていない、そんな悩みは「連絡とれるくん」で解決しましょう。まずはこちらからお気軽に資料請求してみてください。
ホームページ作成の知識を学ぶ!おすすめの本3冊
ホームページ作成はホームページ作成会社に作成を依頼せず、自分で作成できる場合もあります。また、ホームページ作成の基礎知識を学んでおけば、作成会社とのやり取りもスムーズになるでしょう。
ホームページ作成の基礎知識が学べて、参考になるおすすめの本3冊をご紹介します。
ホームページ作成のツボとコツがゼッタイにわかる本
星4.5の評価のAmazonで注文できる一冊です。専門知識がなくてもホームページが作成できると謳っており、時代のニーズに応えて、自分でも納得できるページの作成をサポートしてくれる本です。
ホームページの仕組みやHTMLやCSSの基礎知識や検索エンジン対策の基礎などが無理なく学べます。著者は、2015年にはPCジャンルの人気講師1位に選ばれたというリクルート社のマンツーマンレッスンの講師です。
改めて勉強になりました。無駄がない本で良かったです。同じ筆者のWordPress本がよかったのでこちらも買ってみました。
小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた 売上・集客が1.5倍UPする プロの技101
webサイトの作り方からSEO対策、分析ツールの使い方、リニューアルテクニックまで幅広く学べる本です。
web集客に伸び悩む中小企業事業主やネット担当者、個人事業主向けに売れるwebサイト作りを指南するプロの技が盛り込まれた1冊です。売れるためのホームページ作成に大切な目線を教えてくれる、webサイト運営に役立つ本と言えるでしょう。
非常に実践的です。一般的な本では紹介されてないような、かなり地味でも、大事な、集客・分析・更新のポイントが紹介されてて、すごく参考になりました。
本当によくわかるHTML&CSSの教科書 シンプルで、デザインの良いサイトが必ず作れる
手軽にwebサイトを作りたい人から、webサイト作りに挫折した人までにおすすめの一冊です。プログラミングの知識は一切不要ということで、サンプルファイルにコードを書いていくことでHTMLやCSSの基礎知識を習得でき、デザイン性の高いwebサイトが作れます。
図示も多く、わかりやすいので初心者でも手軽に取り組め、簡単にデザインの良いサイトを作ることができるでしょう。
確かに「世界で一番かんたんで丁寧な入門書」の謳い文句に偽りありません。完全にまっさらな方向けの教本です。まさかここまで丁寧に解説されているとは驚きました。
京都で理想のホームページを作成しましょう!
京都のおすすめホームページ制作会社11社は、それぞれ特徴を持った魅力的な会社です。ニーズに合った会社を選んで依頼してみてはいかがでしょうか。
また、ホームページ制作会社に依頼すること無く、自力で作ってみたいという方も、ご紹介した3冊を参考にホームページ作りにチャレンジしてみるのもおすすめです。基礎知識を得ていれば作成依頼にも自力作成にも役立つので、一読をおすすめします。ぜひ参考にしてみてください。